おすすめ
警察署に面する道路で、ヘルメットを首から背負って竹槍仕様のバイクに乗った金髪のお兄ちゃんに遭遇。この辺りにはそれほど多くは生息しない珍バイクです。
よく市場内でモノを運ぶのに使われるターレーとか言う乗り物は、公道二人乗りもOKなんだろうか?
昔の車はデザインいいなあ。なんかワクワクする。それに比べて今の車はパッとしない。
あっと言う間デス!アニメ「響け♪ニューフォニアム」の期間限定のラッピング電車!京阪の大津坂本線で走っています!もうそろそろ無くなる頃かな?
右前の薄緑色の四角い作業車。何だ? 後方には変なホースがある。 きれいな外観だけど、運搬物は… …糞尿だって ? ! こんなバキュームカー初めて見た。
左側のコンビニ駐車場で停車している白い車が、トヨタのMIRAIです。4年前にイオンモール岡山の展示会で見て以来です。水素ステーションがたくさんできたら、一度乗ってみたいですねぇ。
チャギントン仕様の路面電車を宣伝するラッピングバスです。
トラクタ、トレーラ含めて実に9軸というとんでもない車軸数です。タイヤの数は少なくとも34個に及びます。鉄板などの詰まった重量級貨物を運ぶための車なのでしょう。
35GTーRこんな田舎で発見。どんな人だろう。オーーーさすがな運転、付いていけない。自分じゃ一生買えない車だね。
ば! 目の前を スバル360だ 無理もなく60㎞/h以上出してます。 こちらは、今のスバルなのに一生懸命ついていきました。
楽しいドライブの想い出や素晴らしい風景を、みんなで共有しませんか? おもしろ映像やハプニング映像も大募集!ぜひご投稿ください!