おすすめ
12月20日 朝 寒いのにオプンカーで走っている。 この車が行った後 私がとても寒くなりました(笑)。
在来線設備の安全を守る検査用気動車「キヤ95」というのですね。こういう車両も走っているから、安全に運行できているのですね。
狭いアンダーパス!歩道確保のため交互通行で待避所がありますが・・・出口にポルシェボクスターが!他府県ナンバーなので分かってない・・・か?でも格好いいね!ボクスター!
初めて見ました!カモフラージュカラーのクルマ!形状から正式発表まえの新型トヨタミライのようです!レクサスLSと同じプラットホームなのでオーラ凄く格好いい!本気で売れますよ~!
万が一の為に運転手さんは乗ってますが・・・怖いだろうな。普通に市街地を一般車と混ざって普通に走ってました!ロボットバス!凄い技術!「自動運転実証」と書かれてないと分からない!
公道に緊急着陸!? いやナンバー取得してる・・・。 お願いだからジェット噴射はしないでね、熱いから(笑)
お金がかかるらしいけど、キレイですね。 あと、前の車は交差点の度にブレーキを踏む癖がありました。たまにそういう癖の人いますね。横から突っ込まれた経験があるのかな。
警察署に面する道路で、ヘルメットを首から背負って竹槍仕様のバイクに乗った金髪のお兄ちゃんに遭遇。この辺りにはそれほど多くは生息しない珍バイクです。
よく市場内でモノを運ぶのに使われるターレーとか言う乗り物は、公道二人乗りもOKなんだろうか?
昔の車はデザインいいなあ。なんかワクワクする。それに比べて今の車はパッとしない。
楽しいドライブの想い出や素晴らしい風景を、みんなで共有しませんか? おもしろ映像やハプニング映像も大募集!ぜひご投稿ください!